吹抜けで広がる心地よい住まい羽島郡T様邸

2種類の外壁タイルを組み合わせることで、表情豊かで奥行きのある外観を実現しました。レンガ調タイルをアクセントに加え、温かみのある外観に仕上げています。
-
ベージュで統一したリビングは落ち着きのある空間に仕上げました。テレビ背面にはタイル調のアクセントを施し、ハイドアを採用することでスッキリとした印象を演出しています。
-
木目調のキッチンは、天板をブラックで引き締め、折り下げ天井には間接照明を施しました。ペンダントライトを組み合わせ、温かみのあるキッチン空間にしています。
-
のびやかに広がる吹抜けとダイニング空間。柔らかな雰囲気の中に、梁や柱のウォルナットが空間を引き締めています。
-
玄関正面にはタイル調のアクセントを施し、上質で温かみのある雰囲気に仕上げました。左側にはキャンプ用品などを収納できるスペースを設け、玄関ホール側にはハンガーパイプを設置してベビーカーも置ける空間を確保しています。
-
玄関ホールからアクセスできるトイレは、ダマスク柄のクロスを採用し、シックで明るい雰囲気に仕上げました。
-
小上がりの3帖のタタミコーナーは段差を40cmに設定し、階段通路はフローリングで区切りました。リビングやダイニングと近く、腰かけながら会話がしやすい空間です。
-
鉄骨階段を採用し、洗練された印象に仕上げました。吹抜けからは、たっぷりと自然光を取り込むことができます。
-
アイアン手摺とマットなパネルを組み合わせてモダンで落ち着いた印象に。シンプルなペンダントライトを加えて洗練された空間にしています。
-
リビング横からランドリーと洗面へアクセスできる動線を確保しました。洗面にはRの下がり壁を採用しています。
-
玄関には目隠しを設け、スリットで抜け感をつくることでデザイン性を高めています。